naruhome

共働き夫婦と小学生兄弟の暮らしの工夫

メニューバーのサンプル

広島到着後はすぐに「Holland Village Cafe」へ

この夏もお肉をよく食べました◎

f:id:naruhome:20250901224235j:image

愛媛県からフェリーで1時間半ほどで、

広島に到着!

f:id:naruhome:20250901224314j:image

その後いくつかの路面電車を乗り継いで、

まず向かったのが「Holland Village Cafe」。

 

原爆ドームから歩いて5分ほどの立地。

f:id:naruhome:20250901224907j:image

都内の「Holland Village Cafe」は会員制で

入会金10万円に加え、

毎月の会費1.8万円が必要。

 

でも、しかし。

 

広島店は会員でなくても入れるので、

家族で楽しめました◎

 

こだわりの食材はこの上なく美味しく、

家族みんな、

大好きなステーキを注文。

f:id:naruhome:20250901224837j:image

せっかくなので、

ブュッフェも付けました。

 

ブュッフェもオーガニックの

こだわり食材が使われていて

とっても美味しかったのですが、

 

が!

 

が、が!!

 

楽しめたのは下記のみ。笑

f:id:naruhome:20250901224952j:image

なぜかと言うと、、、

 

ブュッフェコーナーの食材が無くなっても

全然追加されないんです!

 

家族みんながステーキを食べ終え、

 

痺れを切らせた夫が、

「いつ頃追加されますか?」と聞くも。

 

「もう少しお待ちください」と言うのみで、

 

その後デザートを完食し終えても、

f:id:naruhome:20250901230746j:image

f:id:naruhome:20250901230751j:image

ブュッフェコーナーに食材が

追加されることはありませんでした。泣

 

ビュッフェとは?

 

我々家族、

コレ1皿1000円で食べたアホ家族。

f:id:naruhome:20250901224952j:image

広島店に来ることはもう無いだろうから、

改善を望む訳でもないし。

 

ブュッフェ代の4000円返せーと言うほど、

お金に困っている訳でもないし。

 

そもそも今回の旅の記録をしなければ

忘れていたし。

f:id:naruhome:20250901231238j:image

これにて完結!

今週のお題「この夏よく食べたもの」